nagifilm

フィルムカメラと写真のブログ

Monochrome

BEESAモノクローム

前回の記事で散々Leicaのことを書いていたが、実際にカメラを触ってみて実用することを考えた結果、BEESA Rを買うことにした。(かなり安いしね) M3はやはり値段が高いことと、露出計が付いていないことが常用するのにネックになってしまい…実用品というよ…

filmphotography.3

全てNikon FAで撮影 EPSON GT-X900でスキャン

filmphotography.2

雨と街、モノクロフィルム。

雨の街にはモノクロフィルムが似合う。 ランキング参加中フィルム写真 ランキング参加中フィルムカメラ ランキング参加中モノクロフィルム

filmphotography .1

約1年ぶりにフィルムで撮影したいくつかの写真。モノクロ長尺フィルムが余っていたのでNikon FAに詰めて軽くスナップ。 前みたいに中判やカラーネガもやりたいけど、今のフィルム価格じゃ好きなようには撮れないなぁ。付き合い方を考えないとね。

6×9モノクロ

69のフィルムバックを購入したので、Century Graphicに装着してスナップしてみました。 バックの企画が微妙に違く、若干の改造が必要でしたがまぁなんとか光線漏れせずに付けれました。 フィルムバックILFORD DELTA400 現像は自家現像です。 6×9の階調の広さ…

CanonとLeica

このところ35mmフィルムのメイン機は、C anonのレンジファインダー機、Canon7を愛用しています。 このカメラのいいところはなんといってもファインダー。明るく見やすく、さらに35mm、50mm、90mm、135mmのファインダーを手動で切り替えられるので、実用性は…

筆無精

先月あたりからモノクロフィルムの自家現像を始めまして、道具ややり方などを詳しくブログで書こうと思ったのですが、なかなか筆が進まず… 最近とった写真でお茶を濁させて下さい… 数日中にはアップできる予定です。

闇夜巡礼 ブロニカs2で夜間撮影

兼ねてからブロニカs2を使ってモノクロ夜間撮影を行いたいと思っていた。 そのために必要なのが、ブロニカを載せてもブレないしっかりとした三脚なのだが、堅牢な作りのものは中々値が張り手に入れることが出来なかった。 しかし、先日友人よりSLIKのグラン…

ACROSⅡ 現代的モノクロ表現

昨年秋にFUJIFILMより発売されたモノクロフィルム、ACROSⅡを現像してみた。 今までモノクロフィルムはILFORD、Rollei等の海外製がインパクトが強く気に入っていたが、日本製のものは初体験。売り文句では超微粒子による階調と精細さが強調されていたがどうだ…

Rollei RPX400とラストKONICA

今回RolleiのRPX400を現像した。 現像は毎度おなじみ奈良写真倶楽部さん。約2週間と多少時間はかかったが、そもそも仕上がりを急ぐようならばフィルムカメラはやっていない(笑) 以前の記事で書いたKONICA落下事件の際に入っていたフィルムなので、5枚ほ…

FilmPhotography #12

36枚撮りのILFORD DELTA100を使い切るのに一ヶ月以上もかかってしまった。 カメラは常に持ち歩いているのだが、仕事が忙しく家と会社の往復となると、なかなか シャッターを切る気になれず、だらだらど時間が経ってしまった。 撮った写真もほとんとが仕事の…

FilmPhotography #8

前回に引き続き、KONICA C35とILFORD DELTA400の組み合わせの作品です。 職場近くの東京タワーを撮影してみました。ライトアップが鋼鉄の質感を浮き上がらせていて、気に入っている写真です。 いかんせん職場から近いので、様々な撮り方にチャレンジができそ…

FilmPhotography #7

年末から取りだめていたILFORD DELTAのフィルムを現像しました。 現像はネット現像のトイラボさんでお願いしています。仕上がったデータそのままではコントラストがだいぶ弱く、シャドウ部がグレーに浮き上がってしまっていたので調整を行っています。 フィ…