nagifilm

フィルムカメラと写真のブログ

2023-01-01から1年間の記事一覧

なぜ、今さらフィルムカメラを使うのか

街を撮る時はほとんどフィルムカメラで写真を撮っている。露出計付き35mmレンジファインダーカメラに50mmレンズを付けてそれ一台で撮る。 フィルムの価格もここ5年で2倍〜3倍に高騰し、カメラ本体の価格も上昇が止まらない。 正直デジタルカメラに比べると、…

街と写真

最近なんとなく感じるのだけれど、自分は写真が好きというより街が好きなのかもしれない。 立派なデジカメもフィルムカメラも持っているけれど、今まで仕事以外でアレを撮りに行こうとか、誰かを撮りたいと思ってことがない。 いっときプライベートでポート…

BEESAモノクローム

前回の記事で散々Leicaのことを書いていたが、実際にカメラを触ってみて実用することを考えた結果、BEESA Rを買うことにした。(かなり安いしね) M3はやはり値段が高いことと、露出計が付いていないことが常用するのにネックになってしまい…実用品というよ…

Mの誘惑

summicron 5cm f2を買ってから非常にM型leicaが気になり始めている。 今はsummicronをsony α7Ⅲに付けていて、写真の仕上がり面では全く文句はないのだけれども、やはり源流たるM型を手にしてみたいという強烈な思いが胸の奥底から沸々と湧いてきた。 これは…

summer shot

2023年は信じられないほど暑かった。 ニュースによると人類が気候観測を始めて最も暑い1年だったらしい。 (日本よりもヨーロッパの暑さが異常だったらしいが) 自分の写真を撮るバイタルサイクルとして、6〜9月の一番暑い期間はほとんど写真を撮らない、ま…

snap.3 大口径スナップ

そういえばNIKKOR 55mm f1.2を手に入れていたので、α7Ⅲに付けて撮影した写真をいくつか。 f1.4以下の大口径レンズはNOKTON以来。 高性能な最新レンズもいいけど、大口径はこれくらい不安定な写りの方がバランスが取れていていいね。

RB67でポートレート撮影

RB67を手に入れた最大の目的であるポートレート撮影を行った。 フィルムはKodack GOLD200(初使用)、レンズは127mm、場所は多摩川土手、時間は夕方。 このカメラで初ポートレートだったので、焦って二重露光機能をオンにしてしまい、3カットほど無駄にして…

filmphotography.3

全てNikon FAで撮影 EPSON GT-X900でスキャン

EPSON GT-X900を買った話。

フィルム写真を改めて再開するにあたって、一番重視していたのがスキャナー。 前まではEPSONのGT-X820やデジカメデュープでデジタル化をしていたが、手間の多さとイマイチ精度が出ないことに満足できないでいた。 せっかく再開するならと、EPSONの900番台フ…

MAMIYA RB67の話

35mmフィルムでの撮影も再開したけれど、中判もまた始めてみようと思いRB67を購入。 RB67を選んだ理由としては、 ・本体が安い ・標準レンズが安い ・ポートレート撮影で使いたいので、レボルビングバック機構が良い ・気軽に撮れすぎない 昨今のフィルム価…

filmphotography.2

snap.3 背中

雨と街、モノクロフィルム。

雨の街にはモノクロフィルムが似合う。 ランキング参加中フィルム写真 ランキング参加中フィルムカメラ ランキング参加中モノクロフィルム

filmphotography .1

約1年ぶりにフィルムで撮影したいくつかの写真。モノクロ長尺フィルムが余っていたのでNikon FAに詰めて軽くスナップ。 前みたいに中判やカラーネガもやりたいけど、今のフィルム価格じゃ好きなようには撮れないなぁ。付き合い方を考えないとね。

snap.2

最近Twitter、InstagramのSNSが食傷気味なのでブログの方に写真をアップしています。 いつまで続くか分かりませんが、他と繋がらない完結している感じがいい感じ。

snap.1