nagifilm

フィルムカメラと写真のブログ

バン、バン、大判カメラ【ホースマンER-1】

ある日、会社の倉庫を漁っていた時に奥底の底から、物凄いカメラを発見した。

f:id:seiya0211:20200612183310j:image

紛う事なき大判カメラ!

調べてみるとホースマンER-1というカメラで、フィルムバックの交換で6×9と4×5の写真が撮れるそう。

全体的にホコリは被っていたけれど、光学と機構部分には問題なさそうで安心。

4×5の撮影にチャレンジしてみたかったけれど、会社には6×9のバックしか無かったので、まずはこれでテスト撮影をしてみる予定。

 

右側のハンドグリップを用いれば手持ち撮影も可能なようだけど、レリーズの回路がダメなっていてシャッターが切れなかったので、ケーブルレリーズで運用。

というかこれだけ大きくて重いカメラを手持ちするのは、相当な精神力が試されそう。

ハンドグリップと外付けファインダーを外した状態で2.5kgほど。ブロニカよりも重いけれど割と実用的な重さでは無いだろうか。

 

f:id:seiya0211:20200612184224j:image

当面はファインダーを外して、三脚スタイルで撮る予定。レンズが65mm(35mm判換算24mm)でかなりの広角なので、近所の海でも撮ってみようかな。

少しづつ大きいカメラを扱う恥ずかしさ(?)にも慣れてきて、撮影中に通行人に見られても動じなくなってきた(笑)これぞ精神修行。

 

6×9なので120フィルムで8枚。

ランニングコストは一枚あたり250円!

35mm→6×6と少しづつフィルムサイズを大きくしてきたけれど、ついに単価が200円を超えてしまった…

ここまで来たぞ!と言う達成感と、底無し沼にハマった哀しさで不思議な気分。

 

そういえば敬愛する開高健が、

「趣味には楽しさだけでなく、苦しみ、哀しみがある」的な事を言ってたような、言ってなかったような…

趣味で自分を見失うのもまたアリかな…